ラングポーツ・ゴールドコースト校へアンアルウェンのスタッフ松本朋弥が行ってきました。
世界中で見ても、語学学校はビルのワンフロアを借りて運営しているところが多いですが、ラングポーツ・ゴールドコースト校は、自社ビルを持ち、運営しています。
外から見ると、LANGPORTSという大きな看板が目立ちます。
ラングポーツ周辺にはラングポーツに通っている生徒さんたちが交流していました。
日本人だけ固まらず、多国籍の留学生が英語で会話を楽しんでいました。
今回は、弊社の現地提携先ICNオーストラリア留学情報館の代表、通称Junさんと一緒に、ラングポーツを視察させていただきました。
-
サーファーズパラダイスの中心部
ラングポーツ・ゴールドコースト校は、サーファーズパラダイスの中心部にあります。 有名なサーファーズパラダイスビーチには歩いてすぐという嬉しい立地! ゴールドコーストで一番人気のエリアで英語の勉強ができるなんて、うらやましい…と思わず思ってしまいました(笑) -
ホリデー色<英語の勉強色
ゴールドコーストという土地柄、英語の勉強よりもホリデーに重きを置く人も多いと思います。 ただラングポーツは、他の語学学校とは少し違い、英語の勉強に集中したい人も多く集まってきています。 それは、ラングポーツの授業料にもあらわれていると思います。 ラングポーツの授業料と他の語学学校の授業料を比較してみてください。 ラングポーツの授業料は、オーストラリアの中でもかなり高いと思います。 それでも、ラングポーツを選び、ラングポーツに留学をされている生徒さんたちなので、英語学習への意識は高いと思います。 写真(↓)は、ラングポーツのロゴの形をした階段。ランチのあと、ピンポンを楽しむ学生さんたち。
ランチタイムは、ここでたくさんの生徒さんがおしゃべりを楽しんでいました。
学生ラウンジにあったコーヒーマシーン。 他のところで買うよりも安いです^^
-
苦手な分野を強味に変える授業
ラングポーツのUFO Englishは、苦手な分野を強味に変えるための英語コース。 他の語学学校にはない、ユニークな学習スタイルです。 ラングポーツには、レベルが1~7まであります。 リスニング、スピーキング、ライティング、リーディングの各分野において、 レベル分けしてもらえるので、得意なところはもっと得意に、苦手な分野は徹底的に強味に変えるために 授業を行っていきます。 クラスも少人数制です。 写真は、教室の様子です。 -
進学先の情報も!
ラングポーツ・ゴールドコースト校の周辺には、カフェもたくさんあります。 校内にもキッチンや自動販売機などもあります。 そして、ラングポーツは進学英語コースにも力を入れているのですが、 進学先の情報もキャンパスで見ていただくことができます。 語学学校を終えてから、オーストラリアの大学や専門学校への進学を考えている人には、うれしいですね。 -
学生寮とホームステイ
滞在先は、語学留学においてとても大切なところです。 ラングポーツは、学生寮とホームステイの手配をしてくれます。 ホームステイコーディネーターの方ともお話ができました。 日々、学生さんたちが安心してホームステイをできるようにサポートしてくれているので、安心しました。 こちらはラングポーツの校長先生! 校長先生からも今回はお話を聞けて、ラングポーツの魅力が伝わってきました!
アンアルウェンの語学学校の選定条件
日本人が安心して効率よく上達していただくために、アンアルウェンがお勧めする語学学校の条件
実際にそれぞれの学校を当社で調査した結果と、留学されたお客さまの声から、あえて紹介先を限定して、自信を持ってお勧めできる学校だけをご紹介させていただきます。