留学の概要 | |
---|---|
留学先 |
カナダ
バンクーバー ![]() |
留学時期 | 1年間 |
学校名 | ILSC Vancouver |
滞在方法 | ホームステイ(2ヶ月)・シェアハウス |
語学留学をする前は何をしていたのですか?
印刷会社で事務をしていました。
どうして留学したいと思ったんですか?
高校の頃から留学したいと思っていました。でも、お金がなかったので、まずは働いてからと思い、会社勤めをしました。
3年間働いて、お金もだいぶ貯まったので、留学できそうだなと思い、チャレンジすることにしました。
実際の留学生活はどうでしたか?
1年間の語学留学だったので、最初の半年間はGeneral Englishコースで勉強しました。最初は、Pre-Intermediateレベルからスタートしましたが、半年で何とかUpper-Intermediateまで上がることができました。半年経った頃、ちょっと一般英語コースに飽きてしまい、目標を失いかけたとき、担当のカウンセラーの方から、ケンブリッジ検定コースを勧めていただきました。
内容はとても難しいと聞いていたので、どうしようか迷ったのですが、周りの友達や先生からも勧められ、頑張ろうと決意しました。
ケンブリッジ検定コースは、一般英語コースの雰囲気とは全く違っていました。一般英語の時は、授業中にあまり真剣に先生を聞いていない人たちもいたのですが、ケンブリッジコースでは、みんな真剣です。受験生かと思うくらい先生の話を聞き、ノートを取り、勉強していました。
私も刺激を受け、最後にはCAEを取得できました。英語力もかなり上がったと思います。
ホームステイはどうでしたか?
私は、2か月間ホームステイをしました。共働きの家庭だったので、朝と夜しか会うことがなかったのですが、とても親切な方たちでした。週末は必ずビーチに行って、BBQをしました。ホストシスターが、オーストラリア人の友達を紹介してくれて、交流もできたので、よかったです。
ただ気は遣いますね(汗)正直、シェアハウスの方が気楽です(笑)
でも、ホストファミリーとは今でも連絡を取っていて、今度日本に来たいと言ってくれています。
帰国後の予定は?
帰国してから、すでに数社の面接を受けました。英語が使える仕事がしたいと思っているので、ホテルや貿易会社などを中心に探していました。
帰国直前にTOEICを受け、900を取ることができたので、それもあってか自分が働きたいと思っているところで働けそうです。
いつもカナダから楽しそうな写真が送られてくるのを見て、私たちもうれしかったです。その後、某有名ホテルへの就職が決まった高山さん、留学の経験を活かして、活躍してもらいたいです)^o^(