- お客さまプロフィール
-
- お名前:マエダユリア様
- 留学先の国:オーストラリア
- 都市:シドニー
- 学校名:ILSCシドニー
- コース:一般英語コース
- 通学期間:12週間
- 一番の思い出は何ですか?
- いろんな国籍の友達に出会えたことです。
- 友達はどこで作りましたか?
- 最初は学校で作り、卒業してからは職場で友達を作りました。
- ILSCで受けてよかったコースは何ですか?逆にあまり人気がなかったコースはありますか?
- Intermediateクラスからしか受けられないコースですがスピーキング力を伸ばしたい方に人気のSpeaking dymicticコースは参加型授業なので、積極的に授業を楽しく受けることができました。
逆にビジネスクラスは、ビジネスに興味ない子にとっては難しくアジア人には特に人気がありませんでした。 - シェアハウスでの生活はどうでしたか?家賃など、生活費はどのくらいかかりましたか?
- ビーチの近くやシティ付近に住んだことがありますがシティに近づくにつれて家賃は高くなり週$190で綺麗なお家に住むことができました。
徒歩圏内に観光地であるオペラハウスやロックス、ショッピングモールがあるので交通費はかからず、終電なども気にしなくていいのでその点はすごく良かったです。
週末などは、シェアメイトとリビングで一緒にテレビを見たり、誕生日パーティーをしたりと大人数のお家ではワイワイ楽しく過ごしていました。 - このタイミングで留学した理由は?
- 私の場合は大学を卒業してからワーホリに行くことに決めました。
新卒を逃すことにはなりましたが、海外に来た理由を明確に説明できれば就職はできると聞いたので思い切って卒業後に行くことに決めました。
就職してからだとなかなか仕事を辞めてまで海外に行く決意も簡単にできないし、海外での生活は毎日新鮮で、貴重な経験をすることができました。 - アルバイトはどんなところで、どんな仕事をしましたか?
- 最初は完全英語環境で働ける自信がなかったので日本人スタッフが多いジャパレスで、ウェイトレスのお仕事をしていました。
その後、英語に自信がついてきてから多国籍スタッフが多いレストランで、ウェイトレスや電話対応、レセプションの仕事をしていました。 - アンアルウェンをご利用いただいた感想をお聞かせください。
- 日本でのサポートはもちろんのこと現地サポートもしっかりしており、安心して海外で生活することができました。
特に私がいいなと思ったことは、困ったことがあれば、ラインですぐに対応してくださったので、店舗に出向く必要がなかったので出国前の忙しい時期にはすごく助かりました。