では、どうやって?!
目次
【 1 】日本と現地にオフィスがある無料エージェントを利用しよう
ワーキングホリデーをするためには、出発前にしなければならないことがたくさんあります。ワーキングホリデービザの手配、語学学校やホームステイ先の手配、航空券の購入、海外留学保険の手続き、そして英語の勉強。それらをすべて代行してくれる日本にオフィスがある留学エージェントに依頼しましょう。これは、すべて無料でできます。
またオーストラリアに入ってからも安心して生活できるように、現地にオフィスがある留学エージェントを選びましょう。銀行口座の開設や道案内などは、現地にオフィスがなければできないことです。また困った時にいつでも頼れる日本人スタッフがいてくれることは、とても心強いはずです。
また留学手続き&サポート費は、無料です。
※語学学校に4週間以上お申込された方が対象です。

【 2 】語学学校のキャンペーンを利用しよう
オーストラリアの語学学校では、キャンペーンを実施しています。キャンペーンの内容は、語学学校によりさまざまですが、授業料が10~30%引きになるほか、入学金が無料になることもあります。
キャンペーンを上手に利用し、留学費用を節約しましょう。
3ヶ月間の留学費用(シドニー語学学校の場合)
通常料金 ¥422,640
アンアルウェンを通じて学校に申し込みした場合 ¥357,840
※1ドル90円で換算
【 3 】自分にあう留学エージェントを探そう
留学エージェントは今や数えきれないほどたくさんあります。その中で、自分にあう留学エージェント、留学カウンセラーに必ず出会えるはずです。ワーキングホリデーは一生に一度しかできないことです。
あなたが決めたことに心を込めて応援してくれる留学エージェントを探しましょう。
お客様とは、帰国後もいつまでもつながっていられるような関係になれればと思っています。

【 4 】英語は効率よく勉強しよう
これからワーキングホリデーに行く人の中には、英語は初心者という方も多いと思います。オーストラリアは、日本人も多いので、英語がゼロでも生活することはできます。ただ、せっかくオーストラリアに行くわけですから、できるだけ英語環境に身をおいてもらいたいと思います。
そのためには、出発前に英語を少しでも勉強しておくことが大切です。

【 5 】しっかりサポートしてくれる留学エージェントを見つけよう
「語学学校のお申込とお支払は、無料です」という留学エージェントではなく、お客様ひとりひとりへのサポートが行き届いた留学エージェントを選びましょう。契約数だけ伸ばす会社は、新規顧客の開拓のみで、サポートがおろそかになりがちです。
無料でも手厚くサポートしてくれる会社、親身にサポートしてくれるところを選びましょう。

お客様の声
私のワーキングホリデーは、アンアルウェンさんなしでは達成できませんでした。優柔不断で決断力がない私に最後の最後までお付き合いしていただき、ありがとうございました。留学中に悩んだ時も、スカイプで相談にのってもらい、乗り越えることができました。何度「なんでそんなに優しいの~?!?!」と思ったのかわかりません。アンアルウェンさんに出逢えたことは、ラッキーでした。これからもよろしくお願いします(^_-)
栂安 美穂さん(25歳・愛知県)
私は、オーストラリアワーホリ⇒専門学校へ進みましたが、とても親身に対応してくださり、感謝しております。年齢のこともあり、なかなか一歩踏み出せませんでしたが、松本さんのお話を聞いて、勇気を持てました。カウンセラーの方の力は、大きいと思います。ぜひ、これからも留学を目指している方の後押し、サポートを続けて行っていただきたいです。
道見 明子さん(30歳・東京都)
アンアルウェンの留学・ワーキングホリデーサポート
アンアルウェンでは、出発前の手続き(語学学校の申込み、滞在先の手配、海外留学保険の手配、ビザ申請のサポートなど)や、現地での生活サポートを無料で承っております。
アンアルウェンのサポート
出発前
英語学習サポート
語学学習カウンセラーが、お客様にぴったりの英語学習カリキュラムを作成し、出発までの英語学習をサポートします。
出発前オリエンテーション
出発前のオリエンテーションで、シドニー空港到着後の流れや語学学校やホストファミリー宅への行き方、バスの乗り方などをご説明します。
語学学校の費用が安くなる
語学学校のキャンペーンを利用し、語学学校のお申し込みをしていただけます。費用を大幅に抑えることもできます。
ビザ申請の代行 or サポート
学生ビザ、ワーキングホリデービザ申請のサポートをしています。
ご希望の方には、ビザ申請代行も承っています。
滞在中
銀行口座開設のサポート
シドニー到着後、銀行口座を開設することをお勧めしています。英語が不安の方には、日本人スタッフが同行し口座開設のお手伝いをしています。
オーストラリア生活相談
進路の相談、授業について相談など、経験豊かな日本人スタッフがいつでも相談に応じています。